こんにちは!Attaboy 運営人のアキラおじさんです!
写真の、この蓋ってなんていうか知ってる?
シグナスXのフットレストのところにある、ボルトの上に蓋してるキャップです。
フットレストキャップ? フロアボードキャップ?
いつもは全然気にも留めてなかった場所だったんですが、気がついたら1個無くなってたんで、手っ取り早くネットで検索―――あれ? ここってなんていうの? 名前が・・・全然分からへんw。
あれれ? 検索キーワードのヒントが見つからない! ネット時代の意外な盲点ですわww。
どうやら「ステップボードキャップ」と呼ばれることが多いみたいね。ただパーツや部品番号で調べるとただの「キャップ」になってて、正式名称ではないみたいですw。しかもヤマハお得意の部品流用品で、他の小型バイク何台かに使われているものがメインらしい、シグナスはおまけみたいな扱いですわww。
正直たいしたパーツじゃないんだけど、シグナスはこのキャップがないと足元締まんないからね。
凝ってる人はここにアルミ削り出しのドレスアップパーツをつけてるみたいだけど、私ごときは純正のゴムキャップで充分ですw。
思ったより変なところで大変だったんで、まあ、今回はネタ話ですねww。
キャップはシグナスX SE44Jの部品番号から入手!
結局このキャップを探す検索方法が分からず、パーツカタログから部品番号を割り出して入手しました。
部品番号 5HK-F7475-00
自分のシグナスに合うのかどうかは年式で確認してね。
もう、最初からこの方法で探せばよかったよw。
バカだよねぇ~、ホントあほ丸出しですわww。
なんか普通にカッコいい名前がついてるもんだと思い込んでかなり検索したけど全然引っかかってこないでやんのw。こういう地味な部品って、ホント変な思い込みがあるからねぇ、かえって探すの大変ですw。
本当はね、行きつけのバイク屋があればこんな部品どうでもいいんだよw。
「ここの蓋無くなっちゃった、なんかちょうだい」って言えば、無くたって走りに問題ねぇよ、帰れ帰れ!って言いながら、適当になんか見繕って付けてくれて解決なんだけど、行きつけのバイク屋が廃業しちゃってから未だに気楽に立ち寄れるバイク屋を見つけられてないもんで、う~ん、困ったもんですw。
確かにね、底に水抜きの穴も開いてるし、無けりゃ無いで別に何の問題もないんだけど、やっぱり見た目がねぇ。シグナスの場合ここの穴がちょっと深いんで、無いと結構デザイン的に締まんないんだよねw。いっそのこと全部取っちゃおうかと思ったんだけど、うん、そっちの方が間が抜けた感じになるわww。
しばらく無いまんま走ってたんだけど、どうにも気になるww。みんなどうしてるのかな?そもそもアルミのステップボードとかを貼り付けて見えなくしてるのかも?
ここのキャップが取れて無くなっちゃうっていうのは、今までありそうで無かったんだよね。私も初めてだったんで、いざ注文しようと思ったら、なんかちょっと迷走しましたねww。
正直私ごときはこういうところに凝るなんて生意気なことすると他人から石ぶつけられそうなので、ノーマルで充分ですw。
パーツとしてはこんなもんですよ。
1個150円ぐらい? そんなしなかったかな?
単体でこれだけ注文したらえらく高くつくと思うので、ついでに注文って形にした方がいいですよ。
ただの硬いゴム製なので、凹の位置だけ合わせて押し込めば終了です。
うん、綺麗に元に戻りましたww。
ちなみに、年式の割にやたらインナーカウルがピカピカだけど、どういうこと?って言われることが多いんですが、別ページでも書いてる通り、年1回デイトナの樹脂光沢復活剤でコーティングして、後はたまにバリアスコートでボディを磨くときに一緒に同じように磨いてるだけです。
どうもキャップよりそっちに目が行くみたいなんで、気になる人は試してみてください。
【PR】アルミの「ステップボードキャップ」という選択肢もあり
私はあまり興味が無いのでノーマル状態維持なんですが、「ステップボードキャップ」で検索すると、ドレスアップパーツでアルミ削り出しのキャップが出てくるので、見た目をちょっと変えたいって人には手頃でいいかもね。
私はミラーすらノーマルから変えてないほどの面倒くさがりなんですが、そんな私でも適度にドレスアップされたシグナスXって、やっぱりカッコいいなぁって思っちゃうもんねww。
今回さすがにたまには少し見た目を変えてみてもいいかもって思ってしまいましたよww。
ちなみに全然関係ないけど、カスタムで気をつけてもらいたいのは吸気系。
マフラーを変える排気系は意外とそんなでもないんですが、エンジンの調子が悪くなるバイクって、私の経験上吸気系をいじってるものが多いです。ここをあまり考えないでいじっちゃうと、調子が悪くなって元に戻しても直らないことが多いんだよね。インジェクションなのに調子を崩すってなると、エンジンにダメージ食らってる場合が多いんで、カスタムするときは注意してね。
スクーターはいじりやすいしバイクの基本が分かりやすいんで、ついついいろいろ分解してみたくなるんだけど、ほとほどにww。
まとめ
今回は「なんといったらいいか分からん!」という地味なパーツに振り回されたって話です。
下手にネット検索ができる分、逆に分かんなくなってしまったパターンですねww。
普通にパーツ取り寄せで探せばよかったわww。
たぶん、こんな経験してる人多いんじゃないかな?
きっとパーツだけでなく、同じような「ここ」って見れば一発で分かるんだけど、場所も名前もなんて言えばいいのか短いテキストで分からんものって結構あるんじゃないのかなぁww。
真っ先にネット検索するのもいいんですが、王道の方法も忘れずにw。
まあ、今回はパーツ探しの時の何かしらの参考になればと思ってます、では!ww。