広告 マウス・タブレット関連

トラックボールにはシリコンスプレー潤滑剤!ボールの動きを滑らかにする・滑りを良くするド定番!

2024年6月29日

トラックボールにはシリコンスプレー潤滑剤!ボールの動きを滑らかにする・滑りを良くするド定番!

こんにちは!Attaboy 運営人のアキラおじさんです!

今回はトラックボールのボールの滑りや動きを良くして軽くする「シリコンスプレー」の使い方の紹介ですw。

トラックボールマウスのボールの動きが良くない時には、簡単なメンテナンスで笑っちゃうほどとぅるんとぅるんになって、ぬるんぬるん動くようになるので、昔から定番なのが「シリコンスプレー」。

超絶滑りを良くしたいのなら、迷わず「シリコンスプレー」。

超ボールが軽くなってビックリ!
とぅるんとぅるんのグリングリンで、ボールに抵抗がないツルツル派の最高峰ですww。

特にボールが軽くなる感覚が、超面白くて特徴的ですよ。
サッと吹きかけて磨くだけの簡単なメンテでこんなにツルツルになるのかと驚きますw。
意外とゴミも溜まらないし、乾燥や磨きも必要ないので手軽さが魅力ですよ。

KURE(呉工業)
¥684 (2024/10/07 10:04時点 | Amazon調べ)

マジでトラックボールマウスを始めてメンテナンスするなら「シリコンスプレー」を最初に試すのが間違い無し。
評価が高くてマジおすすめですよ。
潤滑剤ではなく、コーティング剤っていうなら「ボナンザ」がおすすめだけど、やっぱりそれなりに手間がかかるからね、サッとやってチャッと済ませたい面倒くさがりな人ならシリコンスプレーの方が良いです。実際私はボナンザをベースコートとして使ってて、ちょいちょいボールに吹きかけて使ってるのはシリコンスプレーですからねw。

もちろんデメリットもあります。

  • 持続期間がかなり短い。
  • コーティングではなく潤滑剤なのでボールの保護まではできない。
  • ボールに抵抗感が欲しい人には向かない。

絵描きの私としては、トラックボールがゴリゴリしたりスムーズに動かないのは大問題!
私のようにグリグリ、超抵抗なくスムーズに動くのがベスト!って人はぜひ使ってみて!

意外とシリコンスプレーは使ってて当たり前って思っているのか、詳しく説明している人が少ないよね。今回はトラックボールマウスの滑りを良くする「シリコンスプレー」についてメンテナンスのやり方や使い方を少し詳しくレビューしておきます。

フードシリコンスプレーの使い方

フードシリコンスプレーの使い方・レビュー
KURE(呉工業)
¥684 (2024/10/07 10:04時点 | Amazon調べ)

いつも私がやってるフードシリコンスプレーの方法や使い方について解説です。
とはいえ、吹き付けて拭くだけなんだけどねww。

まずはボールの汚れを取る

まず、トラックボールマウスからボールを取り出しボールを綺麗にしてください。
汚れや油がシリコンスプレーを弾いてしまうかもしれないのでww。
本体も綺麗に掃除してね。

掃除のやり方は別ページで詳しく解説しているので、もしわからない場合はこちらで確認して ↓。

フードシリコンスプレーの塗布工程

フードシリコンスプレーの使い方・レビュー

ボールにフードシリコンスプレーを塗布します。
普通のシリコンスプレーでもフードシリコンスプレーどちらでもいいですが、私はフードシリコンスプレーを愛用しているので今回はフードシリコンスプレーです。

フードシリコンスプレーの使い方・レビュー

揮発性の溶剤がのおかげですぐ乾いてしまうので、乾く前にボール全体に行き届くように塗り広げます。
柔らかい布かティッシュで全面に塗り込むイメージで拭き取ります。
イメージとしてはワックスがけみたいな感じかな?

フードシリコンスプレーの使い方・レビュー

柔らかい布かティッシュでツルツルの感覚が出てくるまで軽く磨きます。
割とすぐ乾いてツルツルになりますよw。

もちろんギュウギュウ力を入れて磨いちゃダメですよww。優しく撫でるように柔らかい布で磨いてください。ツルツルした感覚になればOKです。

フードシリコンスプレーの使い方・レビュー

ツルツルになったら、ボールを本体に戻します。
凄く滑るようになるので、落とさないように気を付けてね。

これで終わりです、簡単でしょw。

基本的には二度塗りをしても効果はあまりありません。
シリコンスプレーは分類としてはコーティングに入ると思うけど、硬質な皮膜を作るわけじゃなく、周りをシリコン粒子で覆うだけです。おかげで「硬化」や「磨き」が必要ないので、すぐ使える手軽さが特徴かなw。

正直そんなに効果は長続きしないタイプなので、2度塗りするよりマメに塗り直した方が良いですよw。

シリコンスプレーの効果期間(体感レビューです)

シリコンスプレーの効果期間(体感レビューです)

シリコンスプレーを私が使った感じでいうと効果期間は・・・。

超滑りがよいのは最初の半日ぐらい。
その後はせいぜい2~3日から1週間ぐらいですね。

滑りが悪くなっていくのは、はっきり感じ取れます。
ただその後、微妙に軽い抵抗がかかる感じに落ち着くので、実は私そのぐらいの方がちょっと好きな感じだったりしますw。なので、そこから2週間位は粘って使っちゃたりしていますねw。

快適な状態を維持したければ、動きが悪くなってきたなって感じたらすぐ塗り直し、ってぐらいがいいと思います。
神経質な人や私のように細かい作業でトラックボールを使っている人だったら特にね。

シリコンスプレーの弱点のコーティング効果をうまいこと追加したいというなら、ボナンザとの組み合わせがおすすめ。
私はボナンザでコーティングした後に、シリコンスプレーを塗って使うというのが結構好きですw。まあ好みの問題なんですけどね、この辺はちょっといろいろ試してもらって、好みの具合の微調整に使ってみてください。

コスパについてはかなり良いです。専用にスプレー缶1本持っていると、いつまでたっても無くならないですよww。

ちょっと抵抗が出てきたなって思ったら、マメな掃除は必要になってきますね。

向いてる人・向いてない人

好みやシリコンスプレーの特徴もあるので、メリットデメリットを先にまとめておきます。

向いてる人・メリット

  • ボールに超絶滑りの良い、ツルツル感が欲しい人におすすめ。
  • 塗ってすぐ使える簡単、手軽さ。
  • ボールに軽さを感じる操作感が欲しいと思っている人。
  • あまり支持球部分にゴミが溜まらない。

向いてない人・デメリット

  • 持続期間がかなり短い。
  • コーティングではなく潤滑剤なのでボールの保護まではできない。
  • ボールに抵抗感が欲しい人には向かない。

「シリコンスプレー」には種類が結構ある

「シリコンスプレー」には種類が結構ある

シリコンスプレーは絶対使え!

とは言われても、実は結構いろんな種類があります。本来は専門職の人が使うものなので、どれを選んだらいいのかよく分かんないっていうことが多いんだよね。
実際量もあるので一度買ってしまうと使い切るまで永遠と同じものを使い続けていて、ベテラントラックボーラーでも、え? それ使ってんの?っていう事があったりしますw。
やっぱりパソコンなどの理学は得意でも工学は専門外っていう人多いからねぇww。

おじさんクルマやバイクいじりで身に着けた無駄知識豊富なので、その辺は得意分野だったりしますよww。

まず、シリコンスプレーには「石油系溶剤」「無溶剤系」の2種類があります。
もちろんトラックボールマウスには「無溶剤系」を選んでください。

さらにその中でも、専門分野が分かれていて、撥水・防錆用、工業機械用、金属機械用、農機具機械用、精密機械用、プラスチック・その他用、洗浄用、旋盤用・・・等々。

「無溶剤系」はドライタイプで、説明書きでは何でも使えると書いてあるだけで専門分野は書いてないことが多く、知らないと分からないという事がほとんどなんですよねぇ。同じメーカーでも何種類も出ているのはそのためだったりするんですが、シリコンの量や滑らかさなんかは微妙に違ってたりします。

ぶっちゃけトラックボールマウスに向いているのは精密機械用ですわ。
実際私も何種類か有名な機械用やプラスチック用などを試して、結局これが一番滑りが良いです。

  • クレ シリコンスプレー
  • クレ フードシリコンスプレー
KURE(呉工業)
¥684 (2024/10/07 10:04時点 | Amazon調べ)

専門分野については何も書いてないですが、この2つは明らかにシリコン量が多くて精密機械用ですよ。
正直、一般的なクレのシリコンスプレーがなんだかんだ言って一番ぬるんぬるん動きますww。

本当は一番動きが良いのはクレのシリコンスプレーですが(ルブじゃない方)、やっぱり手で触れるものなので、おすすめはフードシリコンスプレーかな?

フードシリコンスプレーは食品機械用潤滑剤でNSF[H1]グレード(FDA(Food and Drug Administration)に承認された安全性の高い原材料のみを使用し、食品に偶発的に接触する可能性がある箇所に使用できる潤滑油)なので、安心なのかなとw。
クレのシリコンスプレーより若干持続時間と滑りは劣るけど、正直2つ並べて比べないと分からないレベルですよ。

シリコンスプレーではないのですが、同じクレから出ているドライファストルブもトラックボールで使っている人が多いですね。

ボナンザと同じフッ素系の潤滑剤ですが、シリコンスプレーと比べると、ちょっと継続時間が短くて少しネットリ、手にツルツルが移ってくる感じがあるかなぁw。
正直私はあまり好きなタッチじゃないので今回外していますが、機会があったら試してみてw。

私はやっぱり「フードシリコンスプレー」がおすすめですね。
ヌルヌルツルツルした滑りの良さと、キュッキュッとした小気味いいクイックな動きになるので、私は気に入ってます。

トラックボールマウスには手軽なフードシリコンスプレーがおすすめ

トラックボールマウスには手軽なフードシリコンスプレーがおすすめ

よくブログなどで「トラックボールの滑りが悪くなったらハンドクリームやワセリンを塗れ」って書いている人がまだいますが、絶対やっちゃダメ!

潤滑油にはウエットドライの2種類あって、ハンドクリームやワセリンはウエットです。

ウエット系は薄く延ばしても常にドロッとしているようなものなので、空気中のほこりや手垢などの汚れを吸いつけてしまい、トラックボールには向いていません。

シリコンスプレーは、「無溶剤系」を選べば乾燥する潤滑剤になります。

トラックボールマウスには手軽なシリコンスプレーがおすすめ

シリコンスプレーはトラックボールマウスのボール部分に塗ると、表面をシリコン粒子で覆ってくれるので、ボールを支えている支持球との間の転がり抵抗が低くなり、動きが良くなるわけですよ。

塗った直後から思った以上にツルツルになり、思わず滑って落としてしまいそうになるほどなので、気を付けてくださいねww。
さすがにこのツルツル感は実際体験してみない事には分からないと思うので、ぜひ試してみてください。

ただし最近のケンジントンの大型ボールマウスは、シリコンスプレーを試してみましたが、ちょっと動きが良くなったぐらいでした。ボールに抵抗感を出すため支持球の出っ張りをわざと短く設計しているんですよね。実際ボールそのものも、あまりツルツルにならなかったので、そういう機種だと思った方が良いかもね。
こだわり強めのトラックボールマウスなので、元々グリングリン動く感覚というタイプでは無いんじゃないかなぁって思いますよ。

もちろん、シリコンスプレーにも欠点はあるよ。
圧倒的な滑りを体感できるけど、持続時間が短いっていうのが唯一の欠点。

最悪、超ツルツルなのは半日ぐらいしか効果が続かなかったりします。その後は1週間ほど滑りがちょうどいいぐらい。
マメな吹き付けが必要になるってことですね。
ボール表面に皮膜を作っているとはいえ、固まっているわけではないので、アルコールやウエットティッシュで拭くとすぐ剥がれてしまうというのも欠点かな?
ただ、コーティング剤とは違うので、コーティングが細かく剥がれて支持球の周辺に溜まりやすいっていう事は無いですよww。

長短ありますが、好みの問題なので、とぅるんとぅるんのボールが好みの人には手放せない潤滑剤なのだけは確かですw。

メンテナンス後、滑りが悪い場合は?

メンテナンス後、滑りが悪い場合は?

メンテナンス後にイマイチ滑りが良くないっていう場合は、

  • 本体の支持球部分にゴミが溜まっている。
  • シリコンスプレーのコーティングに塗りムラがある。

大体この2つだと思います。

こういう時には、ボールを取り外してもう一度シリコンスプレーを塗るか、ボールを外した本体の支持球部分にゴミが溜まっていないか、確認してください。

あとは、自分の感覚とフィットするかどうかですねw。
いろんなコーティング剤を試している記事がたくさんあるので、ツルツル派、ねっとり派、クイック派、抵抗がある派、全部違います。特にトラックボールなんてマニアックなマウスを使っている人はこだわり強いからねぇww。

完全に好みですが、よく滑るツルツル・クイック好みの人にはシリコンスプレーおすすめです。

シリコンスプレーと他のコーティング剤との組み合わせについては別ページでまとめているので、興味があるならそちらを確認してください。

最悪、潤滑剤を使っても動きがガタつく、引っかかるという場合は、ボール自体に見えない細かい傷が入っていて、引っかかるという事も考えられます。34mmのボールを使っているなら操作性の高い高級ボールに交換するっていうのもアリですw。

もちろんこのボールにもシリコンスプレーを塗布してねww。

シリコンスプレーとトラックボールマウス まとめ

トラックボールにはシリコンスプレー潤滑剤!ボールの動きを滑らかにする・滑りを良くするド定番!

今回はトラックボールのボールの滑りや動きを良くして軽くする「シリコンスプレー」の使い方を紹介をしました。

今ではすっかり私のトラックボールにはなくてはならないコーティング剤の一つになっています。
ツルツルで抵抗感が無くクイックな操作感が好みの人にはジャストフィットだと思いますよ。

トラックボールに定番の「フードシリコンスプレー」
手軽なメンテナンスグッズにぜひ使ってみてください。

KURE(呉工業)
¥684 (2024/10/07 10:04時点 | Amazon調べ)
ボナンザ(BONANZA)
¥1,002 (2024/10/11 13:26時点 | Amazon調べ)

-マウス・タブレット関連
-, , ,