広告 サプリメント

緑茶、カテキン(EGCg)の美肌・美容効果!おじさんは緑茶を飲もう!?

2024年2月4日

緑茶、カテキン(EGCg)の美肌・美容効果!おじさんは緑茶を飲もう!?

こんにちは!Attaboy 運営人のアキラおじさんです!

緑茶は、美肌や美容、健康をサポートする栄養素が含まれている日本を代表するハーブティーです。
カテキン、ビタミンC、ビタミンE、食物繊維、β-カロテンなど美容成分てんこ盛りで、実はおじさんの美肌のためにもうれしい限りなんですよねw。

Now Foods(ナウフーズ), EGCg、緑茶エキス、400mg、ベジカプセル180粒

Now Foods(ナウフーズ), EGCg、緑茶エキス、400mg、ベジカプセル180粒

ゴルフや釣り、キャンプなど、紫外線によるシミ、シワ、肌荒れなど、日差しに無防備にさらされてきたおじさんは、同年代の女性に比べてだいぶヤラれていることが多いですよね。
肌の老化は紫外線を浴びることによって進行することは今では常識ですが、私が若い頃はそんなことはほとんど知られてませんでした。男は健康的に日焼けしてなんぼっていうのが常識だったので、私の年代の人は日焼け止めを塗る習慣なんて無い人がほとんどでしょうね。ゴルフだテニスだアウトドアだと日に焼けて真っ黒のおじさんいまだに多いです
草サッカー、草野球のチームにも入ってますが、若い人はともかく、おじさんチームメイトはやっぱり日差しをあまり気にしてる人ってほとんどいませんね。

おじさん、そろそろ本気で考えた方がいいお年頃になってきてますw。
もう、手遅れって話もあるんだけどねww。

白い肌は七難隠すってことわざがあるけど、あれ、マジっすよ。
意外と理屈に合ってるってことが分かりますよね。いわゆる美魔女って言われる人って若い頃からスキンケアと紫外線対策が異常にばっちりなんですよ、いや、マジでww。

最近では女性だけではなく、男性もスキンケアに気を遣う人が増えてきてます。単純に髭剃り後のアフターケア程度ではなくて、ちゃんと化粧水、乳液、美容液を使ったベースケアしている男性増えてきてます。私はさすがにそこまでは面倒でやってないのですが、最近はオールインワンのスキンケア用品を使ってますw。スキンケアだけじゃなく、日焼け止めやアブラ浮きベタつきのケアをしたりと、肌をきれいに保つように心がけている人も多いです。それに最近では猛暑の影響もあり、男性用の日傘が売れてるそうですよw。

男性も女性も、まずは見た目の肌の美しさから。
しかもおじさんは役職についてることが多いのでぷりぷりッとした美しく健康的に見える肌っていうのは、仕事の信用にもかかわってきたりしますからね。

そんなおじさんの若返り改善に、なにかいいものがないかと考えた時、体の内側から改善できる緑茶カテキン(EGCg)が浮かび上がってきました。

まあ、私も実践してますが、安い、手軽、とっつきやすいとかなりいい。
しかもカテキンは超有名だし、まずハズレがないだろうというというおじさんらしい保険もクリアですw。

かなり効果が証明されてきているので、まずはおじさん向けの若返りに役立つ情報をチェックしておきましょう。

景品表示法表示

このページ・サイトでは商品などの紹介の際「広告・PR」を含みます。
※ 本ページの標品にはプロモーションが含まれ、アフィリエイトで収益を得ています。

緑茶カテキン(EGCg)効果とは?

緑茶カテキン(EGCg)効果とは?

緑茶カテキンのEGCgは緑茶に含まれるカテキンの一種で、主に苦渋味成分です。
一般的には脂肪燃焼や抗酸化が有名なカテキン。
意外と筋トレなんかにも使われています。

コチラもチェック
https://cyberpon.info/egcg/
https://cyberpon.info/egcg/

cyberpon.info

煎茶などの緑茶で摂取するのが一番簡単な方法ですが、サプリという方法もあります。
カテキンとして摂取するのに一番簡単なのはEGCgのサプリ
もっと緑茶のそのままの成分を凝縮したものを摂取したければ緑茶粉末のサプリ。
ただ、サプリとしてカテキンを取る場合、EGCgがほとんどでしょうね。

ちなみに、カテキンはポリフェノールのフラボノイド系のフラバノール類に分類されます。
緑茶カテキンの種類は、

  • エピガロカテキンガレート(EGCg)
  • エピカテキンガレート(ECg)
  • エピガロカテキン(EGC)
  • エピカテキン(EC)

この4種類。
上から順番に抗酸化効果が強い順番です。緑茶の中に一番多くあり、最も強いのがEGCg。

もちろんEGCgメインで考えてもいいのですが、緑茶をメインで取ることで、カテキンほか、ビタミンCやビタミンE、食物繊維、β-カロテンなど、美肌や健康、効果をサポートする栄養素が盛りだくさん。
ただまあ、あくまで緑茶は嗜好品なので変にこだわったり過度にガブガブ飲んで期待するもんでもないですけどね。正直これ飲んだから劇的な変化が! ってことはないのは分かってると思うけど、ゼロカロリーのお茶として日本人には馴染み深い緑茶なので、毎日普通に飲んでるって人も多いですよね。劇的ではないにしろ、何かしら健康効果があるのはうれしい限りですw。

緑茶の若返り健康効果

緑茶の健康効果としてはかなり幅広く知られていて研究も進んでます。
主に、緑茶に含まれるポリフェノールの1種、カテキン・ビタミンCの抗酸化力などによる、美肌やケア、健康や若返り効果などが知られています。

一般的な効果としては肥満対策、抗酸化、抗ウイルス、殺菌・抗菌などなど・・・。
メッチャあるのでここではちょっと割愛。一般的な効果について気になる人はコチラを見てください。

EGCg(緑茶カテキン)は筋トレの味方? 特徴と効果は脂肪燃焼のカギ!茶カテキンのパワー! - 筋トレマニアのプロテインTIPS
EGCg(緑茶カテキン)は筋トレの味方? 特徴と効果は脂肪燃焼のカギ!茶カテキンのパワー! - 筋トレマニアのプロテインTIPS

緑茶カテキンの一種、EGCgは脂肪燃焼に期待されてますが、筋トレにも効果があることは知ってる?緑茶に含まれるEGCgは、筋肥大や運動能力向上にも効果的とされ、トレーニング中にはカフェインと一緒に摂取さ ...

proteintips.info

おじさんとしては最も注目すべきは生活習慣病やメタボリックシンドロームへの対策でしょう。

メタボや肥満、生活習慣病は、動脈硬化、高血圧、糖尿病、心臓や脳の血管に悪影響を及ぼします。
また、認知症にも期待されていて、これらに影響する可能性があることから、実は世界的にも注目もされてるんですよね。

そのほかにも、抗酸化による活性酸素の除去、若返り、血圧、コレステロール値の改善などなど、気になる美肌やお肌の若返りだけでなく、体内からも改善も期待できです。

見逃せないのは美肌効果。シミ・シワ対策に効果的なカテキンの抗酸化、ビタミンのメラニンの還元力は絶対外せません。女性だったら不健康になってもいいから手に入れたいって噛みついてくるポイントですw。

色々とポンコツのおじさんとしては、日常的な食生活に緑茶をうまく取り入れることで、おじさん向けの対策を意識した生活ができるってわけです。
ぜひコーヒーばかりではなく、日本茶も取り入れてみてくださいw。

緑茶の効能成分

緑茶の効能成分

美肌、健康成分として緑茶に含まれている主要成分を見てみましょう。
もちろん単独でサプリで取ってもいいですが、まあ、まとめて緑茶で取れるのであれば、それに越したことはないので、予備知識としても理解しておいてください。

緑茶カテキン(EGCg)

上でちょっと書いている通り、緑茶にはカテキンが含まれています。
1番茶より2番茶以降の方が多く含まれているそうですね。
カテキンの抗酸化はビタミンCの数十倍強力と言われています。

カテキンはポリフェノールの一種で、タンニンと言われてきた緑茶の苦渋味成分です。日本では緑茶、ヨーロッパでは赤ワインというように、何かしらのカタチで人間は摂取してきた成分の一つです。

緑茶の健康効果は、このカテキンの抗酸化によるものが最も多く、大きいです。

カテキンによるコレステロール値の減少、脂肪減少、美肌、活性酸素の減少などかなり広範囲で活躍してます。また緑茶入り殺菌剤や虫歯歯槽膿漏対策のマウスウォッシュなども、この殺菌能力の強いカテキンの効果によるものが大きいですね。

ビタミンC

美肌、美容に欠かせない、ビタミンCが緑茶には豊富です。
カテキンとセットで考えた方がいいかもしれませんが、ビタミンCも抗酸化が強く、お肌サポートには欠かせません。
紫外線や活性酸素などでのお肌の酸化は、肌の老化の原因です。
顔のシワ、ほうれい線、たるみ毛穴、ゴルゴライン、マリオネットラインなどはこの酸化が原因だったりします。おじさんとしては老け込んで見えないように何とか防ぎたい部分ですよね。

カテキンやビタミンCは肌の酸化対策に期待でき、美肌や美容のサポートをします。

また、ビタミンCはメラニンの還元を促し、シミを分解する働きがあります。
皮脂のコントロールもしてくれるので、毛穴の黒ずみや詰まり、角栓やいちご鼻の予防、大人ニキビ対策にも働きます。

紫外線のアフターケアにも使えるので、シワやくすみのない、透明感のあるつるんっとした肌を、おじさんもキープできるかもってことですよwww。

人によっては、緑茶を飲むだけじゃなく、緑茶で洗顔やパックをした方がいいって人もいますが、まあ、そこまでやるかどうかは別にして、おじさんの若返り対策としては、なかなか見逃せないポイントです。

ビタミンE

緑茶にはビタミンEも多く含まれています。
ビタミンEは抗酸化のほか、動脈硬化などの対策にも役立ちます。
よくビタミンE誘導体っていって、基礎化粧品に入ってますよね。このビタミンEも美肌に役立つんですよw。

ただし茶葉に残ってしまい緑茶としてはそのままではなかなか摂取できない成分です。茶葉をモリモリ生で食べる勇気があるか、もしくは抹茶や粉茶がいいですかねw。
緑茶粉末のサプリはこういう時便利ですw。

ちなみに私は築地うおがし銘茶の粉茶「こがね茶」愛用者です。正直かなりマニアックなお茶屋さんw。
先祖代々東京の両国に住んでるチャキチャキの江戸っ子の親せきがこっそり教えてくれた店なので間違いないと思いますw。
元々地元のお寿司屋さん用の粉茶らしく、かなり濃い目のお茶が好きな人であればおすすめです。
ただし網目の細かい茶こしを使わないとダメなので気をつけてね。
3年ぐらい前までは築地の本店にいかないと手に入らなかったんですが、今ではネットでも販売してますよ。ただ、新茶のシーズンに合わないと無くなっちゃったりするんで意外と注文タイミングが難しかったりするんですけどね。

ビタミンB2

ビタミンB群は主に粘膜や栄養素を体の隅々まで届ける働きをします。
その中でも緑茶にはビタミンB2が含まれています。

おじさんだったらみんなよく知ってる薄毛や脱毛など、育毛に大変重要なビタミンですよねw。

髪も肌の一部と考えれば、粘膜の潤いだけでなく、肌荒れにもなるのでおじさんとしては要チェックです。

カフェイン

コーヒーと同じで、緑茶にもカフェインは含まれています。
ただし茶葉の種類、製法、入れ方によってだいぶ違ってくるので、一概にこの量と決めつけられないんですが、だいたい緑茶のカフェイン量は100ml当たり20mg程度です。コーヒーの半分から3分の1ぐらいかな?
カフェインには興奮覚醒機能があるので元気になるのですが、寝る前なんかだと目がさえてしまいます。また、利尿感もあるので体内の余分な水分を出すことができ、むくみを改善することもできますね。

カフェインは脂肪燃焼にも役立ちます。摂取して運動することにより、アドレナリンやノルアドレナリンを分泌し、このホルモンが脂肪酸を血中に放出してエネルギーに変えてくれます。トレーニングの現場では、カフェインの錠剤なんてのもあって、使われたりしてますよ。

ただしカフェインの取りすぎには注意してください。
一日の摂取上限量は500mgまでです。

結構普通にいつの間にか摂取してますが、劇物扱いなので、飲みすぎると急性・慢性中毒を起こして死にます。
数年に一度エナジードリングを飲みすぎて病院に運び込まれる事件がニュースになりますが、ほとんどこれが原因です。
ドリップコーヒーだと一気に2リットル飲むと致死量です。緑茶だと6リットルかな? まあ、そうそう飲めない量だけどねw。
カフェインについてはこちらを見てください。

コチラをチェック
コーヒー(カフェイン)が筋トレのパフォーマンスアップに良いという秘密 - 筋トレマニアのプロテインTIPS
コーヒー(カフェイン)が筋トレのパフォーマンスアップに良いという秘密 - 筋トレマニアのプロテインTIPS

筋トレにコーヒーが良いというと笑われることがありますが、実は筋トレ前にカフェインを摂取することで得られる効果がいくつかあって、カフェインのサプリを摂取している人もかなりいます。ただしカフェイン量や摂取 ...

proteintips.info

カフェイン自体、体質的に飲めない人もいるので、無理はしないでくださいね。
そういう人は、EGCgのノンカフェインというカテキン錠剤があるので、どうしてもという人はそういうものを利用してください。

アミノ酸・その他成分

そのほか緑茶には多くの美容成分が含まれてますね。

アミノ酸

約20種類のアミノ酸が含まれており、肌の表皮、角質、保湿因子などの成分として知られていて、エイジングケア化粧品にも使われています。緑茶には特にテアニンが豊富で、リラックス効果があり、睡眠改善に役立ちます。

サポニン

サポニンは抗炎症、抗菌、血圧降下などの働きがあります。

食物繊維

食物繊維も豊富で、便秘や腸内環境改善に役立ちます。
煎茶よりも、本来は茶葉も摂取した方がより多くの食物繊維は取れるのですが、ちょっと難しい。抹茶や粉茶、粉末サプリの方がより多く摂取できると思います。

クロロフィル・フッ素

緑茶は口内環境改善にも役立つことが分かっていて、フッ素は虫歯対策に、クロロフィルは口臭対策に役立ちます。

β-カロテン

β-カロテンは皮膚や粘膜の健康維持や様々な細胞の増殖、分化に役立ちます。肌の潤いや健康管理には欠かせない成分ですね。

ミネラル類

そのほか全体の5%前後、ミネラル類が含まれています。

などなど・・・
これらについては追っかけていくと限がないですw。
ざっと見ただけでも美容と健康にかなり役立つ緑茶、海外から見ると、まさに緑茶は日本のスーパーフードです。意外と海外サプリメーカーの方がGreen Teaサプリとして研究開発が熱心だったりしてますよ。

緑茶の効果的な上手な飲み方

緑茶は飲んだ翌日から劇的に体に変化が出るような飲み物ではないです。
抗酸化なんて、ぶっちゃけまったく実感なんかないですからねw。

ヘルシアとかのダイエッターの使用期間とかを見てても、6週間使用してどうなったとか、そういうレベルなので、平常時使うイメージであれば、変化が感じられないぐらいゆっくりジワジワという感覚です。

とはいえ、すでにいくつか種類的なことも書いてきましたので、順を追って見てみましょう。

まず、飲むための種類について

緑茶を飲み物として飲む場合と、サプリで飲む場合に分けられます。

緑茶を飲み物として飲む場合

  • 煎茶、番茶が効果的。
  • 抹茶や粉茶の場合、より栄養素を多く摂取できます。

サプリで飲む場合

  • 緑茶カテキンを効率よく摂取するには、EGCgサプリ。
  • 緑茶成分を丸ごと摂取するには、緑茶粉末サプリ。
  • カフェインがダメであれば、EGCgノンカフェインタイプサプリ。

一日の摂取量は、どのぐらい?

実は緑茶カテキンの摂取量の「一日の上限量」というのは決まってません。

ただ、通常効果的なEGCgの量は1日当たり400mg~600mgと言われてます。
これを緑茶で得るためには、500ml~1000mlの緑茶を飲めばいいことになりますね。
湯のみで大体10杯強です。

サプリの場合、大抵一日1錠、300mg~400mg配合というのが多いので、素直に従っとけば大丈夫だと思いますよ。
上限は決まってないので、サプリに加え、一日何回か緑茶を飲む、ヘルシア緑茶を1本飲むっていう人でも、特別問題はないと思います。

また、茶葉によってもだいぶEGCgの抽出量が違います。カテキンは低い温度では抽出されにくいので、60℃前後で入れる玉露は含有カテキン量は多いですが実際の抽出量は少なかったりします。
一番いいのは煎茶。80℃以上のお湯で2~3分経ってから注ぐといいです。

緑茶でも充分カテキンは摂取できますが、不安定で計算がしずらい。しかも思ってる以上にコスパは高いです。
緑茶とサプリ、どちらでもいいとは思いますが、お茶は楽しむというところで止めておいて、健康効果はサプリに任せた方が合理的かもしれないですね。

緑茶の取りすぎによる副作用は?

一応日本においては、高濃度茶カテキン含有の飲料やサプリメントでの副作用などの報告されていないので、比較的安全とされています。一般的な使用量であればまず問題ないでしょう。

ただし、カナダ、フランス、スペインでは、高濃度の茶カテキンによって、肝機能障害などの症例も少なからず報告されています。
これらは高濃度茶カテキンの過剰摂取で起きていて、お茶ではなく高濃度茶カテキンのサプリの過剰摂取が原因と考えられています。
どうやら緑茶やお茶では毎日たくさん飲んでも問題は起きないようですが、一日の摂取量の問題ではなく、一度に摂取する濃さに問題がどうやらあるようです。
正直なところ、まだはっきりしたことは分かってないのですが、一度に大量に摂取、それを長期間というのがダメなようですね。
今のところお茶の取りすぎの副作用は、利尿感による頻尿とそれによる脱水ぐらいなものですw。

私個人としては、茶カテキンの摂取量の問題より、茶葉で摂取した場合や追加で摂取するサプリでのカフェインの摂りすぎの方が注意した方がいいと思ってます。上でも書いた通り、茶葉やコーヒーには少なからず含まれてますし、一日の摂取量は500mgが上限です。コチラの方がよほど要注意だと思ってますよ。

緑茶を飲む効果的なタイミングは

緑茶を飲む効果的なタイミングは?

いろいろ言われてますが、緑茶、サプリともいつ飲んでもそんなに違いはありません。
好きなとき好きなように飲んでくださいw。

脂肪燃焼効果があるので、食事の前後、運動前、入浴前というのが目安としては良いかもしれないですね。
特に入浴前は脂肪燃焼効果が上がったという報告や、カテキンの効果が上がったなど、いくつか報告が上がってます。

また、あまり相性が良くない組み合わせというのもあるので気をつけてください。
代表的なのは鉄分(ヘム鉄)やたんぱく質です。
鉄分はタンニンが鉄分と結合してしまいヘモグロビン値を下げてしまいますし、たんぱく質は腸の吸収を抑えてしまうので効果が半減してしまいます。
ヘム鉄などのサプリやプロテインを飲んでいる人は、最低でも2時間は時間を空けて摂取するようにしてください。

【PR】今回のコンテンツに登場したもの一覧

>>うおがし銘茶オンラインショップ


Now Foods(ナウフーズ), EGCg、緑茶エキス、400mg、ベジカプセル180粒

Now Foods(ナウフーズ), EGCg、緑茶エキス、400mg、ベジカプセル180粒


Now Foods(ナウフーズ), Thermo Green Tea(サーモグリーンティー)、高濃度タイプ、ベジカプセル90粒

Now Foods(ナウフーズ), Thermo Green Tea(サーモグリーンティー)、高濃度タイプ、ベジカプセル90粒


Source Naturals(ソースナチュラルズ), EGCG, 350 mg, 60錠

Source Naturals(ソースナチュラルズ), EGCG, 350 mg, 60錠


Source Naturals(ソースナチュラルズ), 緑茶エキス、500mg、タブレット120粒

Source Naturals(ソースナチュラルズ), 緑茶エキス、500mg、タブレット120粒


Jarrow Formulas(ジャロウフォーミュラズ), 緑茶、500mg、ベジカプセル100粒

Jarrow Formulas(ジャロウフォーミュラズ), 緑茶、500mg、ベジカプセル100粒


Life Extension(ライフエクステンション), メガ緑茶エキス、カフェインレス、植物性カプセル100粒

Life Extension(ライフエクステンション), メガ緑茶エキス、カフェインレス、植物性カプセル100粒


Applied Nutrition, 緑茶サポート、90液体ソフトジェル

Applied Nutrition, 緑茶サポート、90液体ソフトジェル


Zenwise Health(ゼンワイズヘルス), Green Tea Extract, 120 Capsules

Zenwise Health(ゼンワイズヘルス), Green Tea Extract, 120 Capsules


EGCg(緑茶カテキン)について、まとめ

緑茶、カテキン(EGCg)の美肌・美容効果!おじさんは緑茶を飲もう!?

古くから親しまれている緑茶の美肌や若返り効果について紹介してきました。
ちょっと成分的な内容に偏ってしまったかもしれないですが、おじさんの若返りにはぜひおすすめですww。
緑茶にはカテキンやビタミンCを含め、様々な栄養素が含まれていて、おじさんにも嬉しい効果が盛りだくさんです。サプリで飲むか、緑茶で飲むかはあなた次第ですが、世界的になぜ注目されているのが分かりますよね。

なんだかよくわかんないスーパーフードを女子に混ざって手に入れて飲むより、緑茶を淡々と飲んでた方がおじさんにはいいかもしんないw。

おじさん必須の脂肪燃焼もあるので、ぜひ毎日の食習慣に組み込んで若返っちゃいましょう!

ちなみにちょっとマメ知識

EGCgなどは合成ではない緑茶天然物を選んだ方がいいです。
私はNow Foodsを選んでますが、50%標準化されたEGCgになってます。この標準化というのは、季節や発育条件によって異なる野菜やハーブの有効成分をサプリに加工する時、すべて一定の割合で配合するように調整されたものをいいます。つまり天然成分でばらつきがあるものを高いレベルで年間を通して標準化し維持する方法です。
成分内に標準化という言葉が出てくれば、まず間違いなく天然成分でブレンド、配合されているものなので、選ぶときの目安になりますよ。
Now FoodsのEGCgは高濃度で標準化されているのに安いので、私もお気に入りですw。
まあ、何かの参考になれば。

サプリ 関連記事

-サプリメント
-,