-
-
【iHerb】コスパ最強!私がリピしてる、おすすめの美味しいオーガニックコーヒー・インスタントコーヒー 13選
今回は、私がいつもリピしてるおすすめの美味しいインスタントコーヒーの紹介です。 アイハーブなのでコスパ最強と言っても、味わいも香りも良い高級タイプでコスパがいいっていう感じかな? 人とは ...
-
-
【iHerb】美味くてリピしてる、おすすめのレギュラーコーヒー豆 14選
今回は美味くていつもリピしてる、おすすめのレギュラーコーヒー豆の紹介です。 挽いた豆をドリップして飲むコーヒーは香り深くて最高ですよww。 リモートワークで自宅にいることが多いのでインス ...
-
-
ショック!排ガス規制で行きつけのバイク屋が廃業!
オートバイに興味がない人は全然関係ない話かもしれないけど、20年来かよってきたバイク屋が、排ガス規制をきっかけに廃業してしまいました。 チョ~~~ッショックっす( ;∀;) 今回はただの ...
-
-
【iHerb】おすすめの歯ブラシをいろいろ試してみた結果! おじさんこだわりのデンタルケア用品も紹介します♪
今回は歯ブラシのお話ww。 iHerbで歯磨き粉をリピしてるので、おすすめされている歯ブラシもいろんな種類を買って試してみましたよ。 正直iHerbではグッズ類はメインじゃないんだけどね ...
-
-
iHerb&男の快適生活のすすめ【初心者おすすめまとめ】
iHerbやグルーミンググッズを使った男の快適生活のまとめ記事です。 アイハーブは女性や子供のためのサイトっていうイメージがあると思いますが、そんなわきゃあないw、ユニセックス製品が多く ...
-
-
バイク用で使ってたユニクロの防風ジーンズが破れたゾ!
今回はバイク用&普段着用ジーンズです。 最近の若い世代はジーンズをあまり穿かないそうですね。おしゃれに興味のないおじさんが穿くダサいウエアと思ってるそうですが、おじさん的には最強のファッ ...
-
-
「ねえねえ、レンタルサーバーってどこ使ってるの?」と聞かれたのでw【おすすめと選び方のポイント】
「ねえねえ、レンタルサーバーってどこ使ってるの?」なんて聞かれたので、おじさんが選ぶおすすめのレンタルサーバーと選び方のポイントを今回まとめてみました。 ぶっちゃけ、どこがいいかなんて、 ...
-
-
シグナスX-SR(SE44J)の魅力と気に入っている理由
空冷4バルブのシグナスX-SR、魅力と私が気に入っているところを紹介しときます。 いよいよ18年以上ロングセラーを続けてきた空冷シグナスXも5型で最終型になりますね。 6型のシグナスグリ ...
-
-
新型コロナワクチン、二回目の接種行ってきたぜ!
2022/4/24 ライフスタイル
新型コロナワクチン、2回目の集団接種に行ってきたぜよ! 非常事態宣言解除されたことだし、おじさんとしてはこれで一安心ですかねww。 今回まだワクチン打ててない人もいると思うんで、大体今の ...
-
-
シグナスX-SR(SE44J)この蓋ってなんていうか、知ってる?
写真の、この蓋ってなんていうか知ってる? シグナスXのフットレストのところにある、ボルトの上に蓋してるキャップです。 フットレストキャップ? フロアボードキャップ? どうやら「ステップボ ...
-
-
新型コロナワクチン、やっと一回目の接種行ってきたぜ!
2022/4/24 ライフスタイル
新型コロナワクチン、やっと予約が取れたので集団接種に行ってきたぜ! やっとだよ、やっと! 今回まだワクチン打ててない人もいると思うんで、大体今の現状ってこんな感じだったよっていう報告です ...
-
-
バイク通勤は危険?ハマるとやめられない!おすすめしない理由【メリット&デメリット】
アフターコロナで密が避けられるとバイク通勤が注目されてるそうですね。 実際都内への通勤に10年、いや待てよ、後半は電車通勤と混ざってたんで、私は実質14~15年近くのバイク通勤経験者です ...
-
-
大人のおしゃれなメンズ無地Tシャツ選びをオヤジ目線でCHECK!【30代40代50代おすすめブランド】
大人に似合うおしゃれなメンズ無地Tシャツをオヤジ目線で紹介です。 サラッと一枚だけ着てても様になるし、シャツを羽織っても中に一枚だけ無地のTシャツって、それだけでシンプルイズベスト! 万 ...
-
-
【父の日はいつ?】父の日におすすめ、定番プレゼント・ギフト特集
2021年の「父の日」は6月20日(日)。 父の日は母の日よりもちょっとマイナーなので忘れがち。しかも6月末は会社としては忙しい時期なのでついついってこともあるよね。 おじさんになると正 ...
-
-
【大人マナー】お中元を贈る時期・期間はいつからいつまで?
お中元、ちゃんと贈ってます? おじさんになるといろいろお世話になった人が増えちゃって増えちゃって、大変ですww。 まあ、人に何かを贈るのが好きなプレゼントおじさんが多いからね、一方的に贈 ...
-
-
【母の日】2021年は5月9日、人気プレゼント・ギフトの選び方
2021年の母の日は、5月9日(日曜日)。 毎年変わる母の日。年度によっては一週間ほどの差があるので、母の日っていつだっけ?と昨年はお母さんにプレゼントを贈り損ねてしまったというおじさん ...
-
-
母がとうとう入院しました、自宅介護はまさかの4か月で終了。
前回、母が認知症(痴呆症)で寝たきりになり、自宅介護となったことを書きましたが、とうとう入院しちゃいました。介護施設ではなく、完全に病院なので、いわゆる医療介護が必要な介護病院というやつ ...
-
-
テレワーク・リモートワークって意外と簡単! 実際にやってみて必要なものとは?
私もご多分に漏れず、会社にテレワーク・リモートワークが導入されて自宅勤務にいそしんでます。 私の場合、母親の介護があるので自宅で仕事ができるのは好都合なんだよねwww。 別ページで私の会社は先進的な会 ...
-
-
母の日のプレゼントはもう贈った? お花やギフトを贈るのはビジネスにもつながる!
もうあなたは母の日のプレゼントやギフトを贈りました? 大丈夫、ギリですがまだ間に合います! 花業界や配送業界も業態改革していて、毎年5月を「母の月」にしようと言ってますしね、大丈夫みたい ...
-
-
母が認知症(痴呆症)になって大変なことに!おじさんにはこういう覚悟も必要です
新型コロナで日本中大騒ぎですが、正直我が家はそれどころじゃなかったですww。 ここ3か月ぐらいは怒涛の急展開でまともに仕事もできない状況でしたわ。 ピンチは前触れもなく突然やってきますww。 実は、ま ...