広告 リアルな鉛筆画の練習 鉛筆画の描き方・挑戦!

鉛筆画で筋肉を描いてみた! いやマジでw。

2024年1月25日

鉛筆画で筋肉を描いてみた! いやマジでw。

こんにちは!Attaboy 運営人のアキラおじさんです!

十数年ぶりに絵を描いてみましたww。

いやぁ~、学生のとき以来なので、びっくりするぐらい絵の描き方忘れてますわ、全然指が動かないw。
今やデジタルの時代ですからねぇ、アナログで描こうなんてねぇ~。
ちょっといろいろ重なってきて自分でも笑っちゃいますよwwwwwwww。

景品表示法表示

このページ・サイトでは商品などの紹介の際「広告・PR」を含みます。
※ 本ページの標品にはプロモーションが含まれ、アフィリエイトで収益を得ています。

鉛筆画で筋肉を描いてみた! いやマジでw。

部屋の片付けと掃除をしていたら本棚の裏から、使ってないケント紙の束を発見。
紙のヘリはすっかりまっ茶色に変色してしまってるので、いつからここにいたのやら・・・もったいないので使える物と完全にダメになっている物とで分類し、大型の物だけ残すことに。

さて、このケント紙どうしよう?
模型でも作るか?と思ったんですが、久しぶりに絵を描いてみてもいいか・・・。
というわけで、何となく描いてみることにw。要はリサイクルですわ、特に意味はないですw。

どう考えても私は将来、「趣味人」としての生き方しか残ってないような気がしているので、随分先ですが老後のためにもいろいろ挑戦、発掘してみようと思ってたところなんですよねww。
モーレツ社員(死語)でもないし、今後も社会に確固たる地位を得られるはずもないダ~ラダラ生きてきたおじさんとしては、金と体力を使わない趣味幅は広くマージンを取っておく必要があるってわけですw。

筋トレもクルマもバイクも、今の趣味があと20年先も現役でいけるのかと、ふと現実的に考えちゃうお年頃なんですよねw。

とまあ、そんなわけで、いざ絵を描いてみようと思ったら、画材が何にもない!
そりゃそうだw。
絵を描くなんて学生以来だし、その後も何度か引っ越ししてるので使わないもんはジャンジャン捨ててるw。
いろいろ部屋の中を引っ掻き回して、なんか使えそうなものを探してみました。

鉛筆画で筋肉を描いてみた! いやマジでw。

出てきたのは電話の横の筆立てに突っ込んであったメモ用のえんぴつ、2Bと4B。引き出しに入っていたダイソーで買った2個で100円の消しゴム1個。
まあ、こんなもんだろうね、普通の家にBクラスの濃さ、しかもHi-uniグレードの鉛筆が転がってたことに驚きですわw。
本当は絵の具とかあればそっちの方が良かったんですがね、最悪筆があれば、インスタントコーヒーで絵を描いたって良かったんだけど、残念、筆はなかったですわw。
取りあえず鉛筆しかないので「鉛筆画」に挑戦です。

何を描くかって、そりゃあ、私のサイトですからね、筋肉ですw。
筋肉のカッコいいお兄さんを描くしかないっしょww。

https://planmen.info/choosing-pencil/
https://planmen.info/pencildrawing-paper/
鉛筆画で筋肉を描いてみた! いやマジでw。

まずザックリ当たりを取って下書きしてみます。
薄く書いてるので写真じゃほとんど見えないッスねw。
デッサンが狂っちゃうかなと思いましたが、さすがに昔散々やっただけあってほとんど狂いなくラフができました。細かいところは描きながら修正していきます。

鉛筆画で筋肉を描いてみた! いやマジでw。

当たりをつけたところで全体像を自分で把握するためザックリ描いていきます。
描きながら自分の頭の中に完成予想図や設計図を作る作業って感じですかね。この辺の書き方は昔のやり方を思い出しながらって感じです。

鉛筆画で筋肉を描いてみた! いやマジでw。

大分描き込んできて、こんな感じかな?
ほぼ2Bのみで描いちゃってるので、仕上げに4Bで濃い部分を描き込んでいかないとダメかもしんないですw。

鉛筆で絵を描く場合、ザクッと濃淡を描いて把握した後、描き込むとき最初の段階で濃い色を紙に乗せてしまっていると利き手の小指の下あたりに鉛筆の粉が付いてしまって紙を汚してしまったり擦ってしまって色を付けてしまったりすることが多いです。
なので鉛筆画の場合、右利きなら紙の左上から右下へ、左利きなら紙の右上から左下へ、ブロックごとに分けてほぼ完成形の形で描き込んで仕上げていくという方法がベストです。プリンターで印刷されていく感じって言えば分かりやすいかな? 明確に完成形が頭にイメージできてればやりやすいです。そうすれば描いてる手が常に何も書かれていない白い部分に接するので手が汚れないですからね。私のように両手に鉛筆を持って描くタイプの人は、どっちの手で描くか決めといた方がいいですよ。そもそも両手描きの人はえんぴつ画に向いてませんわw。

鉛筆画で筋肉を描いてみた! いやマジでw。

こんな感じで、完成。
学生の時以来、十数年ぶりに絵筆を取って描いた割にはそこそこ描けてるかなぁ?

ちょこちょこ時間の合間合間で描いていって、結局ここまでで3日もかかってしまいましたw。
フィキサチーフも無いので出来上がっても保管もできねぇやw。

正直自己評価としては、う~~ん、雑っ!

以前は描けたはずっていう完成形が頭にあるので、それとどうしても比べてしまって、全然ダメ。シャープさが足りない、描き込みが甘い甘いw。こんなレベルじゃ建築科にも美大にも受かんねぇぞ!w。
100点満点で、35点ってとこじゃないっスかね。
もっとも、もうおじさんの手は現場仕事ですっかりゴツくなってしまっていて、とても繊細な絵筆を扱う芸術向きの手ではなくなってしまってます。もう、昔みたいにはいかないんだろうけどねw。

ぶっちゃけね、こんなもの描けたところで人生ではクソの役にも立ちませんよw。
せいぜい老後の暇つぶしに使えるかなってぐらいで、なんのプラスにもなりませんぞ。むしろマイナス面の方が多い多い。こんなことができてしまったせいで生き方の足を引っ張られることの方が盛りだくさんで罠ダラケw。経験者が言ってるんだから間違いないですw。

もし、この程度の絵が描けるぐらいで何者かになろうと思っている子供や親戚のガキがいたら、胸ぐら掴んで「目を覚ませ~~!」って往復ビンタ食らわせてやった方がいいですw、いや、マジで。

でもまあ、雑とはいえ、鉛筆をもう何本か種類を買い揃えて、擦っ筆と練り消しを用意すれは、このまま続けるかどうかは別として、あと数十枚も書けばカンが戻ってくるのかな?

まだまだ先の話だけど、「趣味人」を気取るなら、老後のお楽しみに今のうちから腕を磨いておくっていうのもアリかもしれないッスねw。
ただねぇ、どうも私の性格としては、繊細な方向に興味が向くのに結局行きつくのは、どうしてそうなった?っていうワイルドな地点というのが定番。例えば粋なヘラブナ釣りに憧れて釣りを始めたはずなのに、結局雷魚釣りでパワーゲーム、岩場で荒波にもまれながらチヌと格闘とか、原付バイクのレストアをチマチマ始めたはずなのにいつの間にかバイクのダートトラックレースで大乱闘大クラッシュとか・・・最終的にどこに着地するかは私自身も分かんないですw。ただ体の無理きかなくなった老後でも遊べるところに落ち着きたいなぁw。

こんなこと言いつつ、全然関係ない盆栽とか始めちゃったらどうしようw。
ちょっと興味あったりして・・・。
ヤバイよヤバイよw。

【PR】今回の記事におすすめ道具・参考 一覧

三菱鉛筆
¥2,946 (2024/04/29 06:32時点 | Amazon調べ)
ミューズ(Muse)
¥1,667 (2024/04/28 19:25時点 | Amazon調べ)
クツワ(Kutsuwa)
¥329 (2024/04/28 09:14時点 | Amazon調べ)
サクラクレパス
¥4,725 (2024/04/27 10:47時点 | Amazon調べ)
ステッドラー(STAEDTLER)
¥370 (2024/04/23 15:09時点 | Amazon調べ)
HOLBEIN
¥1,633 (2024/04/27 13:24時点 | Amazon調べ)
著:マノジュ・マントリ(Manoj Mantri)
¥2,200 (2024/04/24 08:21時点 | Amazon調べ)
ソーテック社
¥2,178 (2024/04/26 12:50時点 | Amazon調べ)
著:山口つばさ
¥748 (2024/04/22 08:52時点 | Amazon調べ)
著:かっぴー, 著:nifuni
¥460 (2024/04/27 16:30時点 | Amazon調べ)

-リアルな鉛筆画の練習, 鉛筆画の描き方・挑戦!
-, ,