こんにちは!Attaboy 運営人のアキラおじさんです!
今回も初心者おじさんの趣味入門、鉛筆画です!
今回は鉛筆画で俳優顔の男性、人物画を描いてみました。
正直今回も苦手克服編!! 練習!練習!
今回はだいぶ雑な仕上がりになってますわww。
ぶっちゃけ昔からこういった若いアイドル系の男女の顔っていうのが大の苦手ww。
なんかつるんっとした顔ってつかみどころがなくて特徴掴むの難しいのよww。
むしろ個性的な造形の顔の方がめっちゃ好みで目が離せません♪ なに?ブス専? ほっといてよ!
しかもおじさん特有の若い子が全部同じ顔に見えるってやつも出てきたのでホントに区別がつかなくなってきてますわ。
というわけで、あえて苦手そうな顔を選んで描いてみました。
相変わらず、完全に苦手意識ダダ洩れですわww。
今回はちょっと描き方を変えてます。
今までのBを基準にして濃淡を上下させて描いていく鉛筆画の描き方から、4B・6Bを中心に形をとっていきながら濃度を下げていくデッサン的な描き方に変えてます。
もちろんあくまで鉛筆画なのでパーツ分けしながら描いているので分かりにくいと思うんだけどww。
練習なのでいろんな描き方で描いてみようと思ったのと、時短ができるかな?っていうものあったんですよね。それについては大成功! いつもの半分ぐらいの時間で描けちゃいました。ただ、ちょっと完成度は雑かなぁ? もっと大きく描くならいいんだけど、あんまり大きくても何かなぁ・・・って思っちゃうんで、まあ、今後は混合技で描いていくってことでww。
鉛筆・消しゴムなどの道具の選び方と使い方、描き方の基本ぐらいしか分かってませんが、えんぴつ画は練習がてら道具も揃えやすく簡単にはじめやすいので、絵心の多少ある無趣味なおじさんにはおすすめですよ。
相変わらず目標は、ヨロヨロのフガフガになったら市営のカルチャーセンターで、先輩のお兄様お姉様と楽しく和気あいあいと仲間の輪に入れるレベルになれてればOK!ってな感じですww。
今回は私が描いていく流れや手順などを載せてみました。
今回鉛筆画に使った道具
今回鉛筆画に使った道具は、
- 三菱鉛筆 Hi-uni 6B・4B・2B・B・H・2Hの六本
- 練り消しゴム
- 100円ショップで買ったプラスチック消しゴム
- MONO zero(ペン型消しゴム)
- ラストに定着液として、フィキサチーフ
前回使ったMONO zero(モノゼロ)。髪の毛やハイライトを入れるのにかなり重宝しているので、すっかり愛用品ですww。
紙は相変わらず本棚の裏から出てきた四隅の黄ばんだケント紙ですww。
たぶんB4サイズだと思う。
紙は相変わらず減ってないですね、全然紙のリサイクルが進んでませんww。
鉛筆画の道具や使い方、紙の種類や選び方については前回詳しく書いてので、気になる人はそちらを確認してみてください。
鉛筆画入門! 若い俳優顔の男性人物画
今回は苦手意識克服ですw。
上で書いている通りちょっといつもと描き方が違ってます。
分かりにくいですが、デッサンぽい型取りをしてますが、進め方としてはパーツ分けして描いてます。
ただ、この描き方だと濃い鉛筆から描いていくので、紙の上に鉛筆の粉が浮いてる感じになるんですよね。定着させるのに、Hとかの硬い鉛筆で上からガリガリ擦って浮いてる鉛筆を押し付けるっていう方法を使ってるので、ちょっと荒い感じに見えちゃうのが問題かなぁww。
苦手意識のあるらいかビビッてるんで全体像を何となく描き上げながら微調整繰り返してるって感じです。
まあ、こういう描き方もアリってことで、流してくださいw。
紙はただのケント紙で、B4サイズです(多分)。紙の四隅やヘリが茶色く変色してるのはご愛敬ってところで、生暖かく見守ってくださいねw。
まず、ラフに鉛筆で当たりを取っていきます。
目の位置だけ先に決め打ちしました。
顔全体を濃い色の鉛筆で描きだしますw。
薄い鉛筆も使って全体を調整し、浮いてる鉛筆の粉を薄い鉛筆でゴリゴリ紙に押し付けて形にしていきます。
髪の毛のあたりを書き出していきます。
濃い鉛筆で全体像と濃淡の位置を決めていきます。
薄い鉛筆も交えて髪の毛を描き込んでいきます。
ちょっと薄かったので、もう一段濃く描き込みします。まあ、微調整ですねw。
髪の毛の部分も浮いてる鉛筆の粉が多いので、上から押しつけたんですが、なんかちょっと薄くなってしまった感じがあるかなぁ、まあ、いいかww。
洋服部分を描き込んでいきます。
頭部の髪の毛の部分がパツンッと切れてるみたいだったので、ちょっと追加して全体像の調整しました。
全体のバランスをみて微調整していきます。
完成!
全体的に濃淡の調整とちょっと気になる部分を調整してった感じです。
まあまあ、なんとかまとまったって感じかな?
最後にフィキサチーフを吹きかけておしまいです。
今回は描き方を変えたんでだいぶ荒いって感じが出ちゃったかなぁw。
まあ、才能の無いおじさんの落書きなんだから、こういうこともあるよ。
練習だと割り切りましょうww。
今回は仕事の合間にちょこちょこ描いてたんですが、だいぶ時短ができてます。まあ、2週間かかってないかなw。
若い男性の人物画を描いてみた!鉛筆画の書き方とコツ まとめ
今回は完全に描き方を変えたので練習課題って感じで描いちゃってます。
やっぱり若い子の顔は苦手だわぁ・・・反省反省ww。
まあ、無能ごくつぶしの私でもこのぐらいは遊べちゃうので、おじさんの趣味としては鉛筆画は結構奥が深そうで楽しそうですよww。
ぜひ挑戦してみてください。
大丈夫!
アートの基本は「作る、遊ぶ、壊す」です。
他人が評価するってのは入ってこないんですよね。遊んだもの勝ちですよw。
上手い下手なんて最初はだれだって初心者なんだから、気にしない気にしないww。
こんなの誰が評価するってわけでもないので、適当に好きに遊べればそれでよし!究極の我儘、自己満足の極致ですw。
下手だって、数をこなせば味が出てくるもんです。そうなったらこっちのもんですよ。
私としては「目指せ!老後の憩いの場、カルチャーセンター」なのですが、おじさんがお金をかけず楽しむ遊びとしては、結構いい線いくんじゃないでしょうかねww。
趣味の入り口としては独自性もあって、自由度の高さからも入りやすくていいかもしんないですよww。
とりあえずは好きなように描いてみる、そこから始めてみませんか?