-
-
AT車のアクセルとブレーキの踏み間違いは必然?安全ペダルや装置について考察
2022/4/25 クルマ
いつもの筋トレ関係のページと内容は完全に違ってしまってるんですが、オートバイ大好き! クルマ大好き! という、遊びに昭和臭漂うおっさんとしては、いい感じに醸してきたので、ぜひ一考をと思い ...
-
-
バイク・スクーターの快適リターンライフ【まとめ】
バイク・スクーターの快適リターンライダーのためのまとめ記事です。 私が完全なリターンライダーかと言われると、ちょっと微妙かな? 私自身は、通勤でバイクに乗ったり日常の足にしてたりしてバイ ...
-
-
【DIY】自分でボディガラスコーティングができる! 最強おすすめコーティング剤14選!
愛車ピッカピカ! 自分で車やバイクのボディガラスコーティングができる便利なコーティング剤をピックアップです。 コーティングには、ガラスコーティング剤・ガラス系コーティング剤・ワックス・ポ ...
-
-
ホイールのブレーキダスト・汚れを落とす! SONAX(ソナックス)エクストリーム ホイールクリーナーの洗浄力は感動モノ!
今回はブレーキダストやオイル汚れを綺麗にする、ホイールクリーナーでの汚れ落としです! 車やバイクで特に汚れやすいホイール。洗車用シャンプーでは汚れを落としきれないことが多いですよね。ホイ ...
-
-
【車・バイク】ワコーズ バリアスコートとプレクサスの使い方のコツと違い
車やバイクのコーティング剤、ワコーズバリアスコートとプレクサスの使い方と違いを紹介です。 車・バイクのガラスコーティング剤で有名なワコーズバリアスコートとプレクサス、私は両 ...
-
-
グリスと潤滑系ケミカルって、なに使ってる?【グリース使い分け】
グリスや潤滑系ケミカル類って、何使ってる? バイクやクルマを自分でメンテしてると、結構いろんな種類のグリースや潤滑油を使ってるよね。 いろんな使い分けや使い方をしてると思うけど、オートバ ...
-
-
ガソリン添加剤「フューエルワン」でエンジン洗浄!タイミングは長距離走行の前が狙い目だゾ!
クルマ好き、バイク好きだったら、ワコーズ フューエルワンを知らない人はいないでしょうね。 ワコーズ F-1 フューエルワン ガソリン(2サイクル・4サイクル)・ディーゼル兼用洗浄系燃料添 ...
-
-
【シグナスX】MICHELIN CITY GRIP 2に前後タイヤ交換したけど、どおよ?
おじさんの足シグナスXのタイヤを、MICHELIN CITY GRIP 2(ミシュラン シティグリップ2)に前後輪ともタイヤ交換しましたw。 なんか今さら感アリアリなんだけど、ロングセラ ...
-
-
自分でできる、車・バイクのコーティングは4種類!特徴と違いを分かりやすく比較!
自分のクルマやバイクをピカピカに維持しておきたい! そういう人におすすめなのがコーティングです。 新車で車やバイクを購入すると、ディーラーにコーティングをすすめられるけど、専門業者に頼む ...
-
-
【レビュー】シュアラスター ゼロフィニッシュの簡単ガラスコーティングを検証!
シュアラスターのガラス系コーティング剤「ゼロフィニッシュ」のレビューです。 シュアラスター 洗車用品 ゼロフィニッシュ ガラス系コーティングクリーナー 耐久2か月 300ml S-125 ...
-
-
おじさんの日常の足、シグナスX-SR(SE44J)のエンジンオイル交換とギアオイル交換の方法
今回はエンジンオイル交換とギアオイル交換の方法です。 クルマのファミリーバイク特約が使える125ccスクーターは、おじさんの通勤・日常の足ですよね。 私の愛車はヤマハ シグナスX-SR( ...
-
-
バイク・スクーターのフロントディスクブレーキパッドの交換方法と交換時期
今回はバイク・スクーターのブレーキパッドの交換方法と交換時期についてです。 バイクのブレーキパッドは命にかかわる大事な部品です。その割に小さい排気量、特にスクーターは乗りっぱなしで雑に扱 ...
-
-
シグナスX-SR(SE44J)ブレーキフルードの交換・補充方法
今回はシグナスX-SRのブレーキフルードの交換・補充方法についてです。 基本的にはバイクのディスクブレーキなら交換方法はほぼ同じなので、他の車種の人も参考にしてください。 また、見逃しがちなブレーキフ ...
-
-
今シーズンはワークマンでイージス プロを購入! イージスとの違いを比較!
去年はワークマンのAEGIS(イージス)を買い換えようと思ったら出遅れてしまって、完全に品切れ、買えなかったんだよねwww。 私がAEGIS(イージス)を買ったのはもう4~5年前、人気に火がつく寸前っ ...